![]() |
|
|||
別 名 : | チューリップノキ、ハンテンボク、グンバイボク、ヤッコダコノキ、クラガタノキ、ローソクノキ | |||
科 名 : | モクレン科 Magnoliaceae | |||
属 名 : | ユリノキ属 Liriodendron Linn. (1753) | |||
英 名 : | yellow poplar , tulip tree , white wood , canoe wood , saddle tree , canary wood , bass wood | |||
原産地 : | 北アメリカ、マサチューセッツからフロリダ、ミシシッピにかけて。 | |||
用 途 : | 街路樹、公園樹として植えられる。 |
|||
撮影地: | アメリカ合衆国 ![]() ![]() |
北アメリカ原産の落葉樹であるが、明治の初めに日本に伝えられて以来、街路樹などによく利用されている。 ユリノキについては、毛藤 勤治氏ほか の著作になる 『ユリノキという木』 に、詳しい博物誌が記されている。 そこで ユリノキといえば、まず 新宿御苑の「三本ユリ」である。 |
|||||||||
中央広場の3本のユリノキ | |||||||||
![]() |
明治初期に伊藤圭介が、氏に贈られた種子を播いて苗木を育て、当時の新宿農学所に植えたもの とされている。 遠目には1本の木にも見える。 樹齢 約130年、樹高40m。 |
||||||||
2003年6月 撮影 | |||||||||
![]() |
|||||||||
大学時代に、葉の落ちたこの木をスケッチしたことがあり、私にとっても思い出深い木である。 |
|||||||||
小石川植物園のユリノキ | |||||||||
![]() |
|||||||||
新宿御苑と同じ時期に植えられたものである。 看板に、「明治23年に当時の皇太子(大正天皇)がユリノキと命名したといわれている」 とあるが、皇太子に言われるまでもなく、伊藤圭介や田中芳男などの植物学者が「ユリノキ」の名前は付けていたはずである。 なお現在は、金属製のきれいな立て札となっている。 |
|||||||||
迎賓館前の並木 | |||||||||
![]() |
|||||||||
新宿御苑の木の実生で育てられた苗木(ユリノキ 二世)が植えられたもの。 ( 『ユリノキという木』による) 洋風の建物に良くあっている。 この写真はまだ葉が出たばかりの4月中旬に撮影したもの。 |
|||||||||
新宿御苑にて | |||||||||
ユリノキは黄色く紅葉する。 東京では茶色の枯れ葉が混ざってしまい、残念ながら真っ黄色にならないことが多い。 しかし、一部に黄緑色の葉が残る状態も美しい。 英語にも yellow poplar の名がある。 |
![]() |
||||||||
さて 前置きが長くなりました。 |
|||||||||
名前の由来 ユリノキ Liriodendron tulipifera 他 | |||||||||
ユリノキ : 2種類の花がある木はな〜に? |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
種小名 tulipifera : チューリップを有する の意味 |
|||||||||
|
|||||||||
Liriodendron ユリノキ属 : | |||||||||
|
|||||||||
モクレン科 Magnoliaceae : 人の名前に由来する | |||||||||
|
|||||||||
別名 ハンテンボク |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
半纏の写真は桐生市「村田捺染加工有限会社」のホームページより |
|||||||||
別名 ヤッコダコノキ | |||||||||
|
|||||||||
別名 グンバイボク | |||||||||
|
|||||||||
別名 ローソクノキ | |||||||||
|
|||||||||
ユリノキの若い実 | タイサンボクの実 | ||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|||||||||
成熟し 折れて落下したもの | 舞い散った ひとつひとつの種子 | ||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
|||||||||
「ローソクノキ」の極めつけは次の写真である。 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
参考文献 : Index Kewensis Ver.2.0/Oxford University Press、 園芸植物大事典/小学館、 週間朝日百科/植物の世界・朝日新聞社、 植物学名辞典/牧野富太郎・清水藤太郎、 ユリノキという木/毛藤 勤治氏ほか、 「村田捺染加工有限会社」のホームページ、 「サンワサプライ」のホームページ |
|||||||||
世界の植物 −植物名の由来− 高橋俊一 五十音順索引へ |