山手線が渡る橋・くぐる橋  − 架道橋 (ガード) ・跨線橋 −

御徒町 → 秋葉原
6. - 3 第 1御徒町 高架橋 2k540

倉庫や駐車場として使われていた高架下が商業施設としてよみがえり、2010年(平成22年)12月からオープンしている。 その名も 2k540。 
東京駅からの「キロ程」を愛称とした。

正式な名称は 「2k540 AKI - OKA ARTISAN」で、工房・アトリエ と 店舗がひとつになったスタイルである。

御徒町寄りの メインストリート  秋葉原方向を見ている

2010.7.27
ほぼ 同じ位置から
白で統一された上部。 店舗は背の低い箱であるため、フラット・スラブ構造と柱がそのまま見え、いっそう際立っている。 塀がある右側は二期工事部分。

フラットスラブが使われている範囲


山手線の内側  御徒町方向を見ている

2010.7.22
倉庫として使われていた
喫茶店もあり、植え込みも感じがよい。

山手線の外側  秋葉原方向を見ている

2010.8.20
蛍光ピンクが 最初にできていた
パイロット・ショップ

練塀橋架道橋の下  御徒町方向を見ている。 
『東京市街高架線 東京上野間
建設概要/鉄道省』(1925年)

大正のアーチ橋台が生き返った!

        2010.9.3

←ガード下から直接はいれる

入口横のシンボル・コーナー 自転車置き場
1990年(平成2年)に、部分的に造り直された橋台には 三角形のバットレスがあり、そこにシンボルマークと案内図が描かれている。

             ガード下から入った所にある イベント・スペース

雨樋は以前のものを 新旧の対比
丸柱の多くは コンクリートで補強されている。

第1御徒町 高架橋

位 置: 台東区上野五丁目
管理番号:   −
線路の数: (下記 ABC は仮の呼び名)
竣工時 A: 3本: 京浜東北線北行き、山手線 2本
B、C: 北側 2本 → 南側 7本
      京浜東北線南行き、
      常磐線引き上げ線
      貨物線
現在 A: 北側 3本: 京浜東北線、山手線 2本
   南側 4本:京浜東北線、山手線
B、C: 北側 4本 → 南側 6本
      東北縦貫線2本 工事中、
      常磐線留め置き線 4本
橋 長: 約 220 m
橋脚の数: 40本、 スパン:5.5 m(6ヤード)
竣工年:
A: 1924年(大正13年)頃
B: 1928年(昭和3年)頃 ?
C: 1930年(昭和5年)6月
備 考:

Top Menu へ 山手線が渡る橋・くぐる橋 高橋俊一 練塀橋架道橋 へ